【本気で英語習得したい人へ】1年後どうなりたいですか?
こんにちは!
オンライン英語商談を成功に導くスキル&ノウハウ学習プログラム
「ワーク・コミュニカティブ・イングリッシュ」主宰
RIE SASAKI ENGLISH
佐々木理絵です。

今日は「本気で英語習得をしたい人」に向けたお話しをしたいと思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
私はこれまで
「英語を習得したい」と
願っている沢山の方と
お話しをしてきました。
✓TOEICスコアを今より150点以上上げたい
✓仕事で使える英語を身につけたい
✓英語を活かした仕事に転職したい
✓映画を字幕なしで観れるようになりたい
皆さん色々な目標があって、
どれもすごく共感できるものばかり。
でも、
口で願望を語るのは簡単。
誰でもできる。
そして、
本気でそれを追うことができる人は
ほんの一握り。
何が違うのでしょうか?

本気で追う人は、
自分が「これをやる!」と決めたことは
どんなことがあっても
やり遂げる。
「今日はちょっと疲れたから
明日にしよう…」
なんて考えは全くありません。
そして、
ほんの小さなことでも
その小さな成果を見ながら
学習を続けて、
ちゃんとやりきる。
小さな成果も
積み上げていけば
大きな成果になります。
そうすると、
「自分にもできた」
「やればできるんだ」
と自分の事を信じる事ができる。
このマインドの変化が
ものすごく大事。

何かを成し遂げたい時、
本気で追う人の発言は、
「こうなりたいと思います。」
ではなく、
「こうなります。」
「こうします。」
と断言しています。
ここで既に違いが出ていますよね。
夢は変わってもいい。
5年先、10年先のことは
誰にも分からない。
だけど、1年先のことなら
どうでしょうか?
1年なんてあっという間。
英語を習得して
自分はどうなりたいのか。
そのためには
今何をすべきなのか。
どうやって夢を形にしていくか。
それは全てあなた次第です。
さあ、
今年も残すところあと3ヶ月となりました!
この3ヶ月を
あなたはどう過ごしますか?
まだまだ挽回できますよ。
もしあなたが今
✓仕事で使える英語力を身につけたい
✓英語で堂々とコミュニケーションが取れるようになりたい
✓ブロークンイングリッシュから脱出したい
このようなお悩みがあるなら、
力になれます!
☆只今、無料オンラインカウンセリング実施中!
無料体験カウンセリング | RIE SASAKI ENGLISH (rie-sasaki-english.com)