2024/12/27 / 最終更新日時 : 2024/12/26 admin-rie-sasaki-english お知らせ 英語嫌いの50代主婦が奇跡の大変身!たった10ヶ月で英語も自信も手に入れた方法 こんにちは!佐々木理絵です。 今日は、私のオンラインコースを受講された50代主婦のAさんが、英語を使いこなせるようになり、新しい目標に向かって歩み始めた感動のエピソードをお届けします。「私には無理」と思い込んでいたAさん […]
2024/12/24 / 最終更新日時 : 2024/12/05 admin-rie-sasaki-english ブログ オンライン英会話に限界を感じた方へ:確実に成果を出す学習法 オンライン英会話を続けているけれど、効果を実感できないと感じたことはありませんか? 「毎週レッスンを受けているけど、ただ会話をするだけで上達している気がしない」 「自分の課題がどこにあるのかわからないまま進んでいる」 と […]
2024/12/17 / 最終更新日時 : 2024/12/05 admin-rie-sasaki-english ブログ リスニングができない…だから英語が上達しない理由とは? 先日、こんなご相談を受けました。 「TOEICのリスニングを一生懸命勉強したのに、点数が全然伸びません。リーディングは上がったのに、リスニングだけはいつまで経ってもダメなんです。何がいけないんでしょうか?」 このように、 […]
2024/12/13 / 最終更新日時 : 2024/12/13 admin-rie-sasaki-english ブログ 子供のマラソン大会で学んだ、上達のヒント 昨日、子供たちのマラソン大会を応援しに行きました。その中で強く感じたことがあります。それは、「速く走りたい」という気持ちだけでは、走るフォームが整っていないと限界があるということです。 息子は今回6位でした。27人中6位 […]
2024/12/10 / 最終更新日時 : 2024/12/05 admin-rie-sasaki-english ブログ 急に英語が必要に!どうすれば仕事で使えるレベルになれるのか? 突然、英語が必要な部署に異動になり、焦りを感じている方も多いのではないでしょうか?「会議で発言できない」「リスニングが全然追いつかない」そんな状況が続くと、不安やストレスもたまるものです。 この記事では、英語を短期間で実 […]
2024/12/03 / 最終更新日時 : 2024/11/12 admin-rie-sasaki-english ブログ ビジネスで使える英語の相づち10選 – カジュアルとフォーマルの使い分け 1. はじめに 2. カジュアル版とフォーマル版の相づちフレーズ10選 3. まとめ 無料体験カウンセリング | RIE SASAKI ENGLISH
2024/11/27 / 最終更新日時 : 2024/11/06 admin-rie-sasaki-english ブログ 英語を学ぶことで広がる可能性!ビジネスパーソンにとっての5つのメリット 英語を学ぶことは、単に言語スキルを向上させるだけではありません。特にビジネスパーソンにとって、英語力を身につけることは多くの場面で役立ち、視野や可能性を広げるきっかけとなります。この記事では、英語を学ぶことで得られる5つ […]
2024/11/21 / 最終更新日時 : 2024/11/21 admin-rie-sasaki-english お知らせ 6週間で会議の英語が聞き取れる!リスニング特訓コース【先着3名限定割引中】 「英語の会議が速すぎて聞き取れない…」 そんなお悩みを解決するための短期集中プログラムが登場!あなたのリスニング力を飛躍的に向上させる6週間の特別コースです。 先着3名様限定で、20%オフの割引キャンペーンを実施中✨この […]
2024/11/20 / 最終更新日時 : 2024/11/06 admin-rie-sasaki-english ブログ 短期間で英語力が飛躍!マンツーマンコーチングでの成功事例 英語学習で成果を出したいと考えているビジネスパーソンにとって、マンツーマンコーチングは非常に効果的です。特に、短期間での成果を求める場合、個別にカスタマイズされたプランとプロのサポートがあることで、確実にゴールに近づくこ […]
2024/11/13 / 最終更新日時 : 2024/11/06 admin-rie-sasaki-english ブログ 英語学習を諦めない!完全マンツーマンコーチングの魅力 ビジネスパーソンとして英語力を身につけたいと思っているけれど、何から始めれば良いか分からない、または過去に自己学習で挫折した経験がある方も多いのではないでしょうか?特に忙しい方にとっては、短期間で結果が見える学習法が求め […]